我が家の救世主!COSORIノンフライヤー✨

たっくん
たっくん

揚げ物もっと食べたい!!

ゆーちん
ゆーちん

ポテト食べたーい!!

はなっち
はなっち

唐揚げ大好き♡

我が家の三人兄妹、小学生の育ちざかり。
よく食べますw

そして…揚げ物が好きなのです。

これまでは、家で揚げ物料理することを避けて生きていました。
だって、後片付けがめんどくさい汗
いや、事前準備もめんどくさい汗

コンロの周りに油が飛ばないように新聞紙敷いたり…
(↑古臭いかな?皆さんどうされてますか??)

揚げた後の片付け、あちこちに飛び跳ねた油をふき取り、
残った油をふき取ったり、固めて捨てたり…

とにかく時間がかかる汗

しかも、そうやって苦労して作ったものが、美味しいならまだいいのです!
私の作り方が悪いのでしょう(ええ、そうでしょう…涙)
なんでだか、美味しくできないのです。

油でギトギト、時間がたつとしっとり、油まみれの…なんだろうこれは?

しかし、ここに救世主現る!COSORIノンフライヤー!

我が家に救世主が現れました!

ひよりママ
ひよりママ

ありがたや~!

救世主によって、こんなにたくさんメリットが♡

準備がほぼゼロ!
 コンセントをさすだけでスタート。油もほんの少し。

油の使用量が激減!
 オイルスプレーでシュッと一吹きするだけ。

コンロまわりが汚れない!
 換気扇の掃除が激減!油はねゼロ!

片付けがラク!
 終わったらトレーをささっと洗うだけ。
 油の処理も不要です。

仕上がりがカラッとおいしい!
 外はサクサク、中はほくほく。しかも油っぽくない♡

食べたいときに、揚げたてがすぐ食べられる!
 忙しい日でも、温め直しなしで美味しい!

今では、とっても気軽に揚げ物ができるようになりました!

忙しいママにとって何よりも大事な「時間」ができた!

そして、なんといっても忙しいママにとってありがたいのは、

ひよりママ
ひよりママ

時間に余裕ができたこと!!

揚げ物している間の時間が(準備から片付けまで含めて)
まるまる別のことに使えるようになりました。

ひよりママ
ひよりママ

少なく見積もっても1時間は時間に余裕ができたかも(( ̄ー ̄)ニヤリ)

この空いた時間のおかげで、子どもたちの宿題を手伝ったり、学校でのいろいろな話をしたり、子どもとの時間がぐんと増えました。

ひよりママ
ひよりママ

私自身の心の余裕にもつながりました

まとめ:ノンフライヤーは、時間と心の余裕をくれた家電

以前は、「揚げ物=面倒な家事」でした。
でも今は、「揚げ物=家族が笑顔になる時間」に。

ノンフライヤーを導入してから、
家事の負担が減っただけでなく、
心にもゆとりが生まれました。

家族の「おいしいね!」が聞ける幸せ。
そして、自分に少しだけ優しくなれる時間。

それをくれた我が家の救世主、COSORIノンフライヤー。
本当にありがとう〜!✨

購入を検討しているあなたの参考になれば幸いです✨

コメント

タイトルとURLをコピーしました