
こんにちは!ひよりママです。
今日は長男の料理日記です。
メニューは「手羽先のからあげ風」。
使うのはもちろん、COSORIノンフライヤー!
🔪調理スタート
まずは、195度で7分。
見た目はいい感じに焼けていましたが、切ってみると中がちょっとピンク色…。
うーん、これは生焼け!💦
でも、ノンフライヤーなら再加熱が超ラク!
揚げ物のときみたいに油を温め直す必要もなく、
「トレーに戻してスイッチ、ピッ。」
それだけでOK!
🔥再チャレンジ
今度は195度で10分。
すると…
外はパリッ!中はふっくらジューシー!✨
家族みんな「美味しい~!」と大絶賛。
長男もニッコリ満足顔でした。

🕒ノンフライヤーのすごいところ
- 再加熱がラク! → ストレスなし
- 油を使わないから片付け簡単!
- 外カリ中ジューシーに仕上がる!
もし普通の油揚げだったら、
「えっ、生焼け!?」と気づいた時点でテンションガタ落ち。
また油を温め直して、片付けも二度手間。
でも、ノンフライヤーならそれが一瞬で解決!
🍽️まとめ
「手羽先は揚げないと美味しくない」と思っていたけれど、
ノンフライヤーならむしろカリッと香ばしく、後片付けも楽々。
料理初心者の長男でも、失敗してもすぐリカバリーできるから、
「もう一回やってみよう!」と前向きになれるのも魅力です。
これからも親子でノンフライヤー料理、楽しみます!



コメント